2022年7月20日水曜日

ひまわりの種植え(7月20日)

 7月20日(水)  今日の熊野川小学校の様子です。

<5年生>

2限、家庭。ぞうきんを縫っています。


少しずつ針さばきが上手になってきました。

<6年生>
2限、社会。単元テスト中。

平安時代の歴史です。

<めだか(3年生)>
2限、国語。ビデオ学習でカタカナの復習をしています。

<1,2年生>

3,4限、生活。熊野川地域フラワーツーリズム推進協議会主催によるひまわりの種植えイベントがあり、1,2年生10名がひまわりの種の植え付け作業を行いました。今朝からよく晴れて暑くなり、少し熱中症が心配されましたが、無事に行うことができました。

まずは、下阪会長さんに挨拶。


会長さんより種の植え方を教えてもらいます。

等間隔に植えていきます。


テレビ局や新聞社が複数取材に訪れていました。取材を受ける1年生、緊張しています。

作業後、会長さんにお礼の挨拶。

下阪会長さんをはじめ、協議会、チーム熊野川の皆様ご協力ありがとうございました。

<3,4年生>

4限、道徳。「学級紹介」という読み物です。みんなで協力し合って楽しい学級や学校をつくることを目標とした教材です。


たくさんの意見が出ていました。

昼休み、くまっこタイム。今日外は熱中症の危険大の状態。で、体育館の気温は36度。ここも危険な状態です。というわけで今日のくまっこタイムは活動班に分かれてトランプとなりました。



上の3班はババ抜き、下の班だけ2つに分かれての神経衰弱。