2020年5月29日金曜日

登校日(5月29日)

燦々と降り注ぐ陽光が眩しいです。今週から金曜日も登校日となっています。この措置は来週まで続きます。さて、今日は3限目の授業の様子です。

<めだか>
理科(生活)、アサガオ、マリーゴールド、ホウセンカの芽が出てきました。その観察をしています。
 

<2年生>
生活、枝豆の苗を観察中、写真を撮って記録を残しています。

<4年生>
理科、一日の温度変化を調べています。全員で11時の気温を測っていました。

<5年生>
国語、漢字の成り立ちの学習です。漢字の成り立ちの種類(象形文字とか)を学習しています。




2020年5月28日木曜日

登校日(5月28日)

初夏らしいさわやかな風が校庭を吹き抜けています。子ども達も学校生活にかなり馴染んできた感じです。早く通常登校に戻れる日を望んでいます。

<6年生>
2限目国語、春に関する短歌を作る授業です。なかなか発想の面白い俳句を作っていました。

<1年生>
3限目図工、折紙を折って花びらを作り、それをあじさいの花にしていました。


<3年生>
3限総合、竹製のポットにドングリ(アラカシ)を植えています。芽が出て育ってきたら、山に植栽される予定です。


2020年5月27日水曜日

登校日(5月27日)

少しずつ暑くなってきて、マスクで息苦しくなってきています。子ども達はそれでも我慢して、マスクを着用しています。さて、今日は2限目、3限目の授業です。

<めだか>
国語の授業、漢字プリントをしたり、文章を読んだりしていました。

<2年生>
養護の先生に来てもらって、手洗いの授業です。手を洗ってから、特殊な薬品を手に塗って、特殊なライトを当ててみると、洗い残したところを見ることができました。


<4年生>
社会の学習、自分たちの住んでいる県についての学習です。和歌山県についてまとめています。

<5年生>
算数の授業中です。プリント(小数の単元)を自分のペースで解いて、先生に答え合わせをしてもらい、OKがでれば次のプリントに移っていく学習でした。








給食の献立(6月)

6月の給食の献立です。

6月の献立

2020年5月26日火曜日

登校日(5月26日)

登校日のシステムにも少しずつ慣れてきたような気がします。子ども達も元気よく登校し、しっかり学習に取り組んでいます。休み時間にはグラウンドで走る姿を見ると、今までの当たり前の日常の風景も新鮮に見えます。
今日は全学年、算数の授業です。

<1年生>
今日は、数0(零)の学習でした。数字の仲間に新しく0の概念が入ります。写真は数字を空中に書いています。


<3年生>
今日は12×4をいろいろな方法で解いています。
(例:12×4=を10×4+2×4とか)

<6年生>
点対称の学習中。点対称の中心点を通る直線で分けられる2つの図形は合同になることを学習していました。



2020年5月25日月曜日

登校日(5月25日)

今週から2週間は月曜日から金曜日までの分散登校となります。今日は2,4,5年、めだか学級です。3時間目理科、生活の授業の様子です。

<2年生>
先週植えた、枝豆の様子を観察しています。芽が出て、それをさわったりして観察しています。

<4年生>
この前観察した樹木の葉や枝の絵をノートに書いています。

<5年生>
水蒸気が冷やされて、水に戻る実験の結果をミニホワイトボードにまとめています。

<めだか>
先週まいた種が発芽しました。その様子を観ています。

2020年5月21日木曜日

登校日(5月21日)

今週最後の登校日、今日は1,3,6年生の分散登校日です。来週からは月から金までの分散登校日となります。(6月5日まで)今日は2限目の授業にお邪魔しました。

<1年生>
算数の授業。ひとけたの数字を勉強しています。先生が見せたタイルの絵を見て、それがいくつなのかを答えています。


<3年生>
算数です。かけ算の学習中。6×10のかけ算を様々な考え方で解いています。(児童の解答例:10+10+10+10+10+10,6×4+6×6 等)
おまけ。3限目(理科)の時間は種の植え付けをしていました。

<6年生>
理科。前回の実験の続きです。今日は様々な気体の中でものを燃やす実験です。(酸素、窒素、二酸化炭素)



2020年5月20日水曜日

登校日(5月20日)

今日は2,4,5年、めだか学級の登校日です。今日は1限目国語の授業を見に行きました。

<2年生>
テスト中でした。集中して問題を解いています。

<4年生>
「白いぼうし」の学習中。前回の続きの場面について考えています。


<5年生>
「なまえつけてよ」の単元の学習中です。今日は「春花」と「勇太」の心情を想像する授業です。


<めだか>
国語、漢字の学習中、ドリルをしていました。


2020年5月19日火曜日

登校日(5月19日)

今日は1,3,6年生の分散登校日です。今日は3時間目の理科(1年生は生活科)の授業の様子を紹介します。

<1年生>
植物の種(アサガオ)を植木鉢に植えます。写真は、じょうろとして使うペットボトルに名前を書いているところです。このあと実際に種植えをしました。


<3年生>
植物の種の観察を虫めがねでしています。見ているのは、ヒマワリ、ホウセンカ、マリーゴールドの3種類。


<6年生>
ものを燃やすときに必要な気体の学習。色々条件を変えたビンの中のろうそくに火をつけて観察する実験をしています。




2020年5月18日月曜日

登校日(5月18日)

分散登校日が始まってから2週間目となりました。今週からは、月曜日から木曜日までの分散登校となります。今日は2,4,5年とめだか学級の児童が登校しました。この学年は水曜日も登校となります。

<2年生>
2けたの数の足し算の筆算を勉強しています。


<4年生>
「億」を超える数の学習中でした。

<5年生>
整数と小数の学習中。(小数や整数を10倍,100倍,1/10,1/100にしたときの数の表し 方)

<めだか>
ひとけたの数、引き算、時計の見方の学習をしています。




2020年5月12日火曜日

分散登校日

昨日から始まった分散登校日の2日目です。今日は1,3,6年生が登校しました。今日も、1~3限まで授業をしてから放課となります。今週はここまでで、来週からは月、水が2,4,5年,めだか学級、火、木が1,3,6年の登校となります。来週からは給食ありの4限までの授業です。早く通常登校になってほしいものです。

<1年生>
算数、絵の中に描かれている動物の数を数えています。

<3年生>
算数、ひとけたのかけ算の学習です。

<6年生>
算数、計算ドリルの間違い直しをしていました。



2020年5月11日月曜日

分散登校日

全国的には新型コロナウイルスの感染が少し収束傾向にある中、熊野川小学校では、久々に学校に子ども達の声が響いています。とはいっても、少しでもいわゆる「密」を減らすために、1,3,6年生と2,4,5年、めだか学級のふたつに分けての分散登校日となっています。今日は2,4,5年、めだかの登校日です。1限目は国語の授業でした。明日は、1,3,6年生が登校します。

<めだか>
漢字の練習等をしていました。

<2年生>
一から十までの数字を使った文章を音読中。

<4年生>
「白いぼうし」の学習中。

<5年生>
「十年後の自分へ」の作文


臨時休業期間の延長と登校日について(お知らせ)

令和2年5月11日
  保護者様
新宮市立熊野川小学校
校長 山本 佳人

          新型コロナウイルス感染予防対策による臨時休業期間の延長について

  平素は本校の学校教育にご理解、ご協力をいただきまして誠にありがとうございます。
  この度、和歌山県教育委員会より、県として地域全体での活動の自粛を強く要請していること、また、県内の新型コロナウイルス感染症の陽性患者の発生が継続していたことから、5月31日まで公立学校の臨時休業措置を講ずるよう要請がありました。これを受け新宮市においては現在も感染者が確認されていませんが、5月31日までの間、市立小中学校の臨時休業を延長しました。
 ただ今週に入り、全国的に感染者数が減少傾向の中、和歌山県においても5月に入り感染者の発生がない状況が続いております。そこで、臨時休業中に児童の心身状況や健康状態の把握と学習状況の確認をするため、感染予防策を徹底の上、登校日を実施し、少ない時間ではありますが授業を行います。なお3密の重なりを避けるために、2,4,5年、めだか学級と1,3,6年を別々の日に登校させる分散登校にて実施します。
  また、この措置は現時点での対応で、今後の状況により、変更させていただくこともあります。保護者の皆様には、事情をご理解頂き、特段のご協力を賜りますようお願いいたします。


1.延長期間:令和2年5月7日(木)から令和2年5月31日(日)まで

2.登 校 日
   5月11日(月) 2,4,5年、めだか学級 :3限、給食無し、11:20下校
 5月12日(火) 1,3,6年                :3限、給食無し、11:20下校

 5月18日(月)、20日(水) 2,4,5年、めだか学級:4限、給食あり、13:00下校
 5月19日(火)、21日(木) 1,3,6年      :4限、給食あり、13:00下校

 5月25日(月)、27日(水) 2,4,5年、めだか学級:4限、給食あり、13:00下校
 5月26日(火)、28日(木) 1,3,6年      :4限、給食あり、13:00下校

  ※当日の朝は各家庭において検温等の健康観察を済ませ、マスク着用の上、登校してください。
 ※授業の予定、日程等については11日、12日に連絡します。

3.そ の 他
   ※児童生徒が風評等によるいじめや偏見により傷つくことがないよう、過剰に心配することなく冷静な対応を心がけてください。
 ※不要不急の外出を控え、咳エチケットや手洗い等の感染症対策を徹底するよう、ご家庭でも指導をお願いします。
  ※免疫力を高めるため、生活習慣を見つめ直し、規則正しい生活が送れるように心がけてください。また、適度な運動も取り入れてください。
 ※期間中、発熱等の症状が見られるときは保健所に相談するか、医療機関を受診していただき、診断内容等は学校まで連絡いただきますようお願いします。
 ※保護者がどうしても仕事を休めない場合等で、自宅等で一人で過ごすことができない児童については学校にご相談ください。事情に応じて学校で対応いたします。
 (学校での対応時間)
  登校日:13:30~15:30まで  それ以外の日:8:30~15:30

2020年5月1日金曜日

お知らせ(臨時休業延長について)

新宮市教育委員会より、新型コロナウイルス感染症による臨時休業期間の延長についての発表がありました。

<以下抜粋です。詳細についてのプリントは後日配布いたします。>

この度,和歌山県教育委員会より,県として地域全体での活動の自粛を強く要請し
ていること,また,県内の新型コロナウイルス感染症の陽性患者の発生が継続してい
ることから,5月31日まで市立学校の臨時休業措置を講ずるよう要請がありました。
これを受け,本市においては現在も感染者が確認されていませんが,下記期間にお
いて市立小中学校の臨時休業を延長します。
1.延長期間:令和2年5月7日(木)から令和2年5月31日(日)まで

2.登校日:週に1回実施
・3密の重なりを避けるため,分散登校にて実施します。
・当日の朝は各家庭において検温等の健康観察を済ませ,マスク着用の上,登校してください。
・日程については各校から連絡します。
・登校回数については国・県の動向や感染者数の推移により,変更の可能性があります。

熊野川小学校は5月11日(月)、12日(火)が登校日となります。これ以降については先生方から、また追って連絡いたします。

5月11日(月)登校  2年生、4年生、5年生、めだか学級
5月12日(火)登校  1年生、3年生、6年生

いわゆる「密」を避けるために、分散登校を行います。午前中だけで下校となります。給食はありません。詳しくは先生方から電話で連絡いたします。