2023年1月31日火曜日

チャレラン(1月31日)

 1月31日(火) 今日は全校児童が楽しみにしていた「チャレラン(チャレンジランキング)」が行われました。3年生から6年生までの児童が自分たちで企画した「お店」でゲームを楽しむ行事です。

<まずは開始式> 時間設定と「お店」と場所。


実行委員からの挨拶。

「今日のチャレラン楽しみましょう!」「オー!」

各「お店」ではゲームのやり方を説明されます。

「さかなつり」

ボール的あて。スマイルの描かれたカップに当てると100点!

5球投げられます。

「宝探し」時間内に教室に隠されたアイテムを何個探し出せるか。

どのお店でも、手作りの得点表を渡されます。

「ミニトライアスロン」。ケンケンパから指示されたお絵かき、縄跳び、バスケットボール突き、なぞなぞに答える。これにかかった時間を競います。


「シャーペンカチカチ」。所定の時間内にシャープペンシルをカチカチし、何センチ芯を出せるかを競います。

順番待ちをしているときは教室の外で読書ができます。

修了。実行委員からの挨拶。

実行委員さんを中心に、3年生から6年生までの児童の皆さんが、企画、準備、当日の「お店」の運営まで頑張ってくれました。おかげで全員が楽しめた、いい「チャレラン」となりました。お疲れ様でした。

給食の献立(2月)

 2月の献立です。


2月の献立

2023年1月30日月曜日

今日の熊野川小学校(1月30日)

 1月30日(月) 今日の熊野川小学校の様子です。

<1,2年生>

3限、体育。サッカーボールを蹴る運動、インサイドキックの練習です。



<3年生>
3限、理科。音の学習。太鼓の上に紙吹雪を置いて、太鼓をたたくとどうなるかを予想し、実際にたたいてみる実験です。


<4年生>
3限、理科。こちらは暖かい空気は上昇することを確かめる実験です。暖かい場所の温度を計測中。

床に近いところとの温度差ははっきり出ました。

<5,6年生>
今日は遠足の予定で、実際現地までバスで行ったのですが天候が急変、雪が降り出し風も強くなってきたため、急遽中止しました。遠足をどうするかについてはまた追ってお知らせします。

3限、社会。5年生はテスト中。終わったら先生に点付けをしてもらっています。

早く終わった児童は読書です。

6年生は学習計画を立てて、早く終わったのでeライブラリで自習中。

<めだか(3年)>
版画の下絵を版木の方に転写しています。


2023年1月27日金曜日

今日の熊野川小学校(1月27日)

1月27日(金) 今日の熊野川小学校の様子です。
熊野川では今朝からまた雪が降っており、再び銀世界となっています。本当に珍しいことです。



<1年生>
1限、算数。100を超える数を学習しています。


<2年生>
1限、国語。自分で選んだ「遊び」について説明する文を書きました。今日はそれを他の人に説明して、実際にその遊びをしてもらい、きちんと伝わるかを確認します。身振り手振り、ジェスチャーを使わず、言葉だけで伝えるのでかなり難しいです。

片足相撲をしてもらっています。

<3年生>
1限、国語。「ありの行列」、段落と段落のつながりについてグループで考えています。


<4年生>
1限、国語。「うなぎのなぞを追って」、うなぎが卵を産む場所を発見する調査の道筋を確かめる学習です。

<5年生>
1限、国語。「想像力のスイッチを入れよう」筆者の考えに共感したことを作文しています。

<6年生>
1限、国語。「メディアと人間社会」、自分の考えをノートにまとめています。


2023年1月26日木曜日

今日の熊野川小学校(1月26日)

 1月26日(木) 今日の熊野川小学校の様子です。

<1年生>

1限、生活。クロムブックで雪や氷や雪景色を写真に撮っています。



<めだか>
1限、書写。硬筆と毛筆の練習です。


<2年生>
1限、国語。「おにごっこ」自分で選んだ本の中の「遊び」について説明する文を書いています。


<5,6年生>
1限、国語。「作家の時間」オリジナルの物語を作成しています。


<3,4年生>
1限、国語。3年生は「ありの行列」、4年生は「うなぎのなぞを追って」という説明文の単元です。




昨日の雪がまだ随所に残っています。今日一日はこのままのようです。



雪で遊ぶ子ども達