2019年11月29日金曜日

お弁当

音楽会が終わって、体文の前でお弁当を食べています。いい天気で日差しが暖かく、ぽかぽかしています。いい気持ちです。

郡市連合音楽会

全校で郡市連合音楽会に参加し、山本先生の指揮と山田先生の伴奏で、「ラララミュージック」と「まるい地球」の2曲を歌いました。これまでの練習の成果を充分発揮して、きれいな歌声を響かせてくれました。お疲れ様でした。

2019年11月28日木曜日

薬物乱用防止教室(6年生)

5限目、薬物乱用防止教室があり、6年生が学校薬剤師の岸野先生から、くすりの本来の働きや薬物の害について分かりやすく教えてもらいました。昨日の防煙教室と同じく、自分や家族のためにもしっかりと覚えておきましょう。「ダメ。ゼッタイ。」薬物乱用!

2019年11月27日水曜日

防煙教室(4・5年生)

5限目、防煙教室がありました。4・5年生が新宮保健所の吉見保健師さんから、タバコの害についてくわしくていねいに教えてもらいました。自分や家族のためにも、しっかりと覚えておきましょう。

2019年11月26日火曜日

ミニ運動会

3限目、三津ノ保育所の赤組さんをお招きして、体育館でミニ運動会を行いました。「玉入れ」と「ひっくり返し」、どちらも楽しく体を動かすことができました。お世話をしてくれた高学年のみなさん、お疲れ様でした。いい交流ができましたね。

2019年11月25日月曜日

集会(放送委員会)

朝の集会で、放送委員会の人達が校内放送のリクエスト曲について説明してくれました。自分の好きな曲が放送されるとうれしいですよね。どんどんリクエストしてみましょう。

2019年11月22日金曜日

へき地複式教育研究大会(アトラクション)

公開授業に続いて、体育館でアトラクションとして全校合唱を披露しました。山本先生の指揮、山田先生のピアノ伴奏で3曲歌いました。いつも通りのきれいなハーモニーが体育館に響き渡り、他校の先生方も感心してほめてくれていました。次は音楽会ですね。

へき地複式教育研究大会(公開授業)

県へき地複式教育研究大会東牟婁大会があり、2時間目の授業を公開しました。東牟婁地方はもとより県内各地から40名ほどの先生方が集まり、子ども達の授業の様子を参観しました。どの学級も普段の落ち着いた様子で学習に取り組み、がんばってくれていました。お疲れ様でした。

2019年11月15日金曜日

おもちゃ王国(1・2年生)

1・2年生が三津ノ保育所の年長さん達(赤組さん)を小学校にお招きして、「おもちゃ王国」で交流しました。風船くじら、手作りけん玉、魚つりなど、子ども達が用意した手作りのおもちゃ遊びを楽しみました。みんなすっかりお兄さんお姉さんの顔でやさしく接してあげていました。お互いによい経験になったと思います。

2019年11月12日火曜日

防犯教室(不審者対応)

2時間目、警察の方々にご協力いただき、不審者対応の防犯教室を行いました。1階の端から不審者が侵入し、教職員がさすまたで取り押さえ、警察に引き渡すというシナリオです。子ども達は体育館に避難し、その後、警察の方々から「いかのおすし一人前」など不審者対応のお話を聞き、実際に練習をしてみました。これからの生活に活かしていきましょう。

2019年11月11日月曜日

集会(図書委員会・市内陸上表彰等)

集会で図書委員会から、図書室の使い方についてお話がありました。ルールを守って大いに利用してください。
 先日の市内陸上大会の表彰を行い、6年生5名に賞状を渡しました。日頃の練習の成果が発揮できてよかったですね。おめでとう。

2019年11月8日金曜日

11月8日(いい歯の日)

今日、11月8日は「いい歯の日」です。保健委員会の呼びかけで、高学年の子が1階に降りてきて、低学年の子といっしょに歯みがきをしました。来週15日まで「いい歯の週間」が続きます。3分間ていねいにみがきましょう!
 7日、8日と給食試食会が行われました。参加してくださった保護者の方々、アンケートにもご協力くださり、ありがとうございました。

2019年11月7日木曜日

学校開放週間4日目

音楽会に向けて、全校児童で合唱の練習をしています。これまではホールで練習していましたが、今日初めて体育館で練習しました。きれいな歌声を響かせてくれています。
 給食試食会があり、低学年の保護者の方々が集まってくださいました。給食はおおむね好評のようです。
 学校開放週間は本日が最終日です。この4日間でのべ34名の方々が来校されました。保護者の方々が29名、一般の方々が5名です。学校の様子はいかがでしたでしょうか。ありがとうございました。

2019年11月6日水曜日

学校開放週間3日目

3・4時間目、紀南木材新緑会の方々のご指導による木工教室があり、6年生がイス作りに挑戦しました。採寸通りにノコギリで切り、カナヅチで釘を打ち付け、形を作っていきます。子ども達は最初は慣れない手つきで戸惑っているようでしたが、作業が進むにつれだんだんと慣れてきて、楽しそうに木工を体験していました。ありがとうございました。

2019年11月5日火曜日

学校開放週間2日目

2時間目の終わりに、地震避難訓練を行いました。本日、11月5日は「稲むらの火」を由来とする「世界津波の日」かつ「津波防災の日」であり、全国的に地震津波の避難訓練が実施されています。ここまで津波が来ることはまずないと思いますが、地震はいつ起こるか分かりません。子ども達には夜のニュースなどを見ておくように、話をしました。
 5時間目、運動場で「花いっぱい運動」を行いました。全校児童で協力して、プランターに球根を植えました。どんなきれいな花が咲くのか、楽しみですね。

2019年11月1日金曜日

学校開放週間1日目

学校開放週間が始まり、初日の今日は、キッズサポートスクール、授業参観、保護者学級、学級懇談等がありました。保護者学級では、東牟婁教育支援事務所のご指導を受け、「ヘイトスピーチ解消法」について参加者みんなで考えました。いろいろな面からの多様な意見が出され、たいへん参考になりました。ありがとうございました。