2022年7月13日水曜日

くまっこタイム(7月13日)

 7月13日(水) コロナの影響でずっと取りやめてきた「くまっこタイム」が久しぶりに復活。今回は体育館で「ゴロゴロボール」をしました。縦割り班に分かれて円座となり、ボールを隣の人に転がして渡していきます。児童会の司会が「ドボン」といった時にボールを持っていた人が、司会からの質問に答えるというゲームです。

まずは児童会から説明。


ゲーム開始。

ボールを渡していきます。



ストップしたときにボールを持っていた人が立ち、質問に答えます。
「自分を表すとしたら何色?」

「今日の自分のチャームポイント。」

「今日のレクは楽しかったですか?」「はい!」

連日暑い日が続いています。運動場も体育館もWBGT指数で遊べなくなることもあります。今日も体育館では「運動は原則中止」の指標のギリギリ手前でした。普段のレクは運動系ばかりなのですが、運動ができなくなることも想定して児童会の面々がレクの内容を考えてくれました。児童会の皆さん、ありがとう。お疲れ様でした。

今日は心地よい風が体育館に吹き込んでいました。このポンポンは運動会のダンスの時に使ったもので、鳥侵入防止のためにつるしています。

<環境省の熱中症予防情報サイトより抜粋>
暑さ指数(WBGT(湿球黒球温度):Wet Bulb Globe Temperature)は、熱中症を予防することを目的として1954年にアメリカで提案された指標です。 単位は気温と同じ摂氏度(℃)で示されますが、その値は気温とは異なります。暑さ指数(WBGT)は人体と外気との熱のやりとり(熱収支)に着目した指標で、人体の熱収支に与える影響の大きい ①湿度、 ②日射・輻射(ふくしゃ)など周辺の熱環境、 ③気温の3つを取り入れた指標です。