2023年3月2日木曜日

命の授業(3月2日)

 3月2日(木) 5,6年生対象の赤ちゃん講座が開かれました。

<1,2年生>

3限、音楽。「きらきら星」の鍵盤ハーモニカの合奏です。



<3,4年生>
3限、図工。「空きようきのへんしん」空容器をくっつけたり、紙粘土を貼り付けたりして作品を作る工作です。

紙粘土に色をつけたりもしています。

紙粘土を容器の上に貼り付けています。

<めだか(3年)>
5限、図工。木版画ができたので、台紙にのりで貼り付けます。


<5,6年生>
5限、保健。助産師の本館かづこさんに来ていただいて、「命の授業」をしていただきました。生命誕生から生まれるまでのお話しでした。講話の内容がすごくわかりやすく、優しく語りかける口調と相まって感動的な授業となりました。本館先生ありがとうございました。

5週目から生まれるまでの赤ちゃんのモデル。

骨盤のモデルと赤ちゃんの人形を使って、赤ちゃんがいかに生まれてくるかを説明。(赤ちゃんは生まれるまでに2回体をひねって出てくるそうです。)

重さが実際の赤ちゃんと同じくらいある人形を抱かせていただきました。

お礼の挨拶。

授業後、机の周りに集まる子ども達。


<今日の自学ノート>
今日は5,6年生のノートです。